SSブログ

赤ちゃんの抱き癖 [赤ちゃんの抱き癖]

赤ちゃんの抱き癖ってどうなんでしょうね。

「抱き癖」になっているのか、上の男の子は5歳になったけど抱っこずき。

体力は有り余り、暴れん坊な割りには外出するとずっと抱っこを求めてくる。

「抱っこできるのも今のうちだけ」と僕は考えているので出来るだけ要求には応えてるし、特に

最近は赤ちゃん返り的な部分が出てるから甘え方が強くなったな。

個人的には抱っこしてあげたらいいと思う。

<blockquote>

「赤ちゃんがちょっと泣いたくらいで抱くなんて!」と言われた経験があるママはいませんか? 特にお姑さんとの間でこういう話題になることも多いでしょう。
「抱き癖がつくから、泣いても抱かない」「抱き癖がつくと、後から大変になる」という考え方もあるようですが、最近は抱き癖を気にせずにどんどん抱っこしてあげる方も増えているようです。

抱き癖という言葉は今は使わない?
抱き癖を気にしている方は少なくないと思います。今のママはどういったスタイルで子育てをしているのでしょうか? ママスタトピを覗いてみました。

“昔は違ったみたいだけど、今はそのくらいの子には思う存分抱っこしてあげてって教わったよ。”

 

“小さな頃にいっぱい抱っこされて育つと良いらしいよ。それにそのうち抱っこしたくても拒否される時が来るから喜んで抱っこされている今のうちにいっぱい抱っこしまくって下さい”

 

“抱き癖はつかないんだよ。抱っこして泣きやんだり、ご機嫌になったりするのは、どの赤ちゃんも一緒。”

今の教育現場では『抱き癖』という言葉は使わなく、積極的に抱っこをして赤ちゃんとのコミュニケーションを取ることで、子どもは安心して自立していける、という考えのようです。(参考:独立行政法人 国立病院機構)

赤ちゃんとのコミュニケーションを大切に
実際、積極的に赤ちゃんとコミュニケーションを重ねたママ達は、どんな子どもに育ったと感じているのでしょうか?

“親にかわいがられて甘えて育った子は、友達への態度も優しい子が多い。親が優しく甘い言葉で接しているから、友達にもそういう言葉で接する。親に厳しくしつけられてしっかり者の子は、友達にも厳しい。悪気はないんだけど、友達に対して生真面目で厳しく接する。”

 

“家の長男今年10歳だけど、親、祖父母、叔父叔母、近所の人、皆に抱っこされて「かわいい、かわいい」言われて、スキンシップも沢山していたら、下に妹が産まれると、自分がされて来たように甘やかしている。他人の小さい子にもやっぱり優しく接するし、話す言葉もやさしいよ。”

 

“うちの長女は、同居でさらに叔父叔母までいたから、大人がよってたかって甘やかして、抱っこに、おんぶに、ちゅっちゅに、撫で撫でしまくられて育ったけど、外ではちゃんとやっている。しっかり者の部類。”

愛されて、かわいがられて育った子ほど、優しく思いやりのある子に成長するというコメントがありました。
「抱き癖がつくから」という問題、家庭により考え方は異なるので、何が正解で、何が間違っていると決めつけることはできませんが、抱っこを嫌がる赤ちゃんはいないでしょう。
ママに抱っこをしてもらうと、赤ちゃんは安心感が得られ、情緒も安定します。この時期でしか味わえないコミュニケーションも取れるようになります。
抱っこができる期間は本当にアッと言う間に過ぎてしまいます。大切なこの時期をどう過ごすべきか、考えてみてはいかがでしょうか?

</blockquote>

<cite>

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/10/122/index.html

</cite>

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

信じられない中国の乳児売買 [ニュース]

信じられない!中国の乳児人身売買。
中国の新生児連続誘拐、舞台は病院 十数人が被害訴え
大人たちを信頼し切っている幼子の命を軽んじる風潮は、いかなる国であれ、改められなくてはならない
中国では、生まれたばかりの新生児が、病院側が死亡したと偽り、売買しているという。
なんと、人間のする行為ではないことか!ここでは表現できない汚い言葉を浴びせてやりたい!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

6キロの赤ちゃんを出産 [新しい命]

6キロもの赤ちゃんが自然分娩で生まれるん!?

えっ、何時間?外国人ならいけるんか?

<blockquote>

 スペイン通信などによると、南東部デニアで6日、体重6.02キロの女児が生まれた。スペインで自然分娩(ぶんべん)により生まれた赤ちゃんとしては、これまでで最も重いという。

 母親は英国人の40歳の女性。大きな赤ちゃんであることは分かっていたが「こんなに大きいとは思わなかった」。コロンビア人の父親も、用意していた服が着られない、と驚いている。

 ギネスブックによると、カナダでは1879年に10.5キロの赤ちゃんが生まれたが、間もなく死亡したという。(共同)</blockquote>

<cite>

http://mainichi.jp/select/news/20130810k0000e030167000c.html

</cite>


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

赤ちゃんの抱き癖 [赤ちゃんの抱き癖]

赤ちゃんの抱き癖ってどうなんでしょうね。

「抱き癖」になっているのか、上の男の子は5歳になったけど抱っこずき。

体力は有り余り、暴れん坊な割りには外出するとずっと抱っこを求めてくる。

「抱っこできるのも今のうちだけ」と僕は考えているので出来るだけ要求には応えてるし、特に

最近は赤ちゃん返り的な部分が出てるから甘え方が強くなったな。

個人的には抱っこしてあげたらいいと思う。

<blockquote>

「赤ちゃんがちょっと泣いたくらいで抱くなんて!」と言われた経験があるママはいませんか? 特にお姑さんとの間でこういう話題になることも多いでしょう。
「抱き癖がつくから、泣いても抱かない」「抱き癖がつくと、後から大変になる」という考え方もあるようですが、最近は抱き癖を気にせずにどんどん抱っこしてあげる方も増えているようです。

抱き癖という言葉は今は使わない?
抱き癖を気にしている方は少なくないと思います。今のママはどういったスタイルで子育てをしているのでしょうか? ママスタトピを覗いてみました。

“昔は違ったみたいだけど、今はそのくらいの子には思う存分抱っこしてあげてって教わったよ。”

 

“小さな頃にいっぱい抱っこされて育つと良いらしいよ。それにそのうち抱っこしたくても拒否される時が来るから喜んで抱っこされている今のうちにいっぱい抱っこしまくって下さい”

 

“抱き癖はつかないんだよ。抱っこして泣きやんだり、ご機嫌になったりするのは、どの赤ちゃんも一緒。”

今の教育現場では『抱き癖』という言葉は使わなく、積極的に抱っこをして赤ちゃんとのコミュニケーションを取ることで、子どもは安心して自立していける、という考えのようです。(参考:独立行政法人 国立病院機構)

赤ちゃんとのコミュニケーションを大切に
実際、積極的に赤ちゃんとコミュニケーションを重ねたママ達は、どんな子どもに育ったと感じているのでしょうか?

“親にかわいがられて甘えて育った子は、友達への態度も優しい子が多い。親が優しく甘い言葉で接しているから、友達にもそういう言葉で接する。親に厳しくしつけられてしっかり者の子は、友達にも厳しい。悪気はないんだけど、友達に対して生真面目で厳しく接する。”

 

“家の長男今年10歳だけど、親、祖父母、叔父叔母、近所の人、皆に抱っこされて「かわいい、かわいい」言われて、スキンシップも沢山していたら、下に妹が産まれると、自分がされて来たように甘やかしている。他人の小さい子にもやっぱり優しく接するし、話す言葉もやさしいよ。”

 

“うちの長女は、同居でさらに叔父叔母までいたから、大人がよってたかって甘やかして、抱っこに、おんぶに、ちゅっちゅに、撫で撫でしまくられて育ったけど、外ではちゃんとやっている。しっかり者の部類。”

愛されて、かわいがられて育った子ほど、優しく思いやりのある子に成長するというコメントがありました。
「抱き癖がつくから」という問題、家庭により考え方は異なるので、何が正解で、何が間違っていると決めつけることはできませんが、抱っこを嫌がる赤ちゃんはいないでしょう。
ママに抱っこをしてもらうと、赤ちゃんは安心感が得られ、情緒も安定します。この時期でしか味わえないコミュニケーションも取れるようになります。
抱っこができる期間は本当にアッと言う間に過ぎてしまいます。大切なこの時期をどう過ごすべきか、考えてみてはいかがでしょうか?

</blockquote>

<cite>

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/10/122/index.html

</cite>

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

信じられない中国の乳児売買 [ニュース]

信じられない!中国の乳児人身売買。
中国の新生児連続誘拐、舞台は病院 十数人が被害訴え
大人たちを信頼し切っている幼子の命を軽んじる風潮は、いかなる国であれ、改められなくてはならない
中国では、生まれたばかりの新生児が、病院側が死亡したと偽り、売買しているという。
なんと、人間のする行為ではないことか!ここでは表現できない汚い言葉を浴びせてやりたい!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

6キロの赤ちゃんを出産 [新しい命]

6キロもの赤ちゃんが自然分娩で生まれるん!?

えっ、何時間?外国人ならいけるんか?

<blockquote>

 スペイン通信などによると、南東部デニアで6日、体重6.02キロの女児が生まれた。スペインで自然分娩(ぶんべん)により生まれた赤ちゃんとしては、これまでで最も重いという。

 母親は英国人の40歳の女性。大きな赤ちゃんであることは分かっていたが「こんなに大きいとは思わなかった」。コロンビア人の父親も、用意していた服が着られない、と驚いている。

 ギネスブックによると、カナダでは1879年に10.5キロの赤ちゃんが生まれたが、間もなく死亡したという。(共同)</blockquote>

<cite>

http://mainichi.jp/select/news/20130810k0000e030167000c.html

</cite>


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。